バブーボーテ ナチュラルオーガニック・メイクアップ
こだわり商品研究所では、babu-beauteバブーボーテというナチュラル・オーガニックコスメのメイクアップ製品をご紹介することになりました。
このシリーズをご紹介させていただくにあたって、まずは説明したいことがありますので、ご覧ください。
・ナチュラルオーガニックスキンケアの第一人者 小松和子氏
・ナチュラルオーガニックスキンケアの理論に基づき処方された
・ナチュラルオーガニックスキンケアの視点からファンデーションの重要性
・お肌にダメージを与える紫外線から適切にお肌を守る
・一般のメイクアップ製品から移行しても使用感に遜色がない
ひとつひとつ説明をさせていただきます。
ナチュラルコスメの第一人者 小松和子氏
近年、ナチュラルオーガニックコスメと呼ばれるコスメが日本でも多く登場するようになりました。
ただ、この分野のコスメはまだ日本においては歴史も浅く、適切に商品を選ぶための判断基準が確立されているとは言えません。
こだわり商品研究所は、体系的にナチュラルコスメを理解するための勉強をする必要があると考えました。
その勉強をする場として選んだのが、ナチュラルコスメの第一人者と呼ばれる小松和子氏のアカデミーです。
たまたまあるイベントで小松和子氏の話を聞く機会がありました。
その内容が「目からウロコ」的に興味深く、セミナーを受講したのがキッカケです。
HPに掲載されている小松和子氏のプロフィールをご覧ください。
TVドラマ・CM・映画・雑誌など数々の分野でフリーのヘアメイクアップアーティストとして活躍する中、自身の化学物質過敏症をきっかけに肌と化粧品に関する知識を独学で学び、2008年からナチュラルコスメ専門のヘアメイクアップアーティストとして転身。
現在はナチュラルコスメプロデューサーとしても化粧品開発のプロデュースや肌とナチュラルコスメに関する講演・講座・企業研修・展示会・イベント・店舗プロデュースなど幅広く活躍中。
一般向けのカウンセリングやメイク講座は遠方からの参加者もおり、予約がすぐに埋まるほど人気。
その後、野崎個人として、このアカデミーのプロフェッショナルコースを受講。
ナチュラルコスメに対する見方・判断基準の核となる部分を教えていただいたと考えております。
ナチュラルオーガニックコスメの理論に基づき処方された
「babu-beauteバブーボーテ」は、その小松和子氏のナチュラルオーガニックコスメの理論に基づき処方されたメイクアップ製品のシリーズとなります。
その理論とは、独自の成分とか、そういう方向性ではなく、肌の構造、本来あるべき肌の姿、地球環境など、理にかなった考え方に基づくものです。奥は非常に深いです。
ただ、誰もが説明を受けると納得できるそんな理論です。
ナチュラルオーガニック以外のコスメも否定するわけでない懐の広さも信頼できる部分です。
こだわり商品研究所のお客様のためにぜひ、「babu-beauteバブーボーテ」を、ご紹介したいと考えました。
ナチュラルオーガニックの視点からファンデーションの重要性
お肌に負担が少なそうだから、オーガニックナチュラルの製品を使ってみたい、そう思われる方は多いと思います。
では、オーガニックナチュラル商品を選ぶにあたってまずはどのアイテムから取り入れますか?
化粧水?美容液?クリーム?クレンジング?
じつは、一番最初に取り入れなければいけないのが、ファンデーションです。
メイクは、お肌にとっては「汚れ」「異物」でしかありません。
メイクアップ商品の中でも一番塗布面積が大きいのがファンデーションです。
時間が経つと、街のチリや埃も吸着しますし、配合されている油も酸化します。
1日の終わりには、お顔に塗布したファンデーションをしっかり落とす必要があります。
これは当然のことですね。
一般的なファンデーションは、ナノ原料やシリコンなどで、お肌にしっかりと付着されるものが多いですね。
お肌にしっかりと付着してしまったファンデーションを落とすためには、洗浄力の強いクレンジングを使用する必要があります。
すると洗浄力が強い分だけお肌には負担がかかることとなります。
また、洗浄力が弱いナチュラルなクレンジングで落とすとすると、しっかり汚れを落とすことができず、汚れがお肌の上に残ってしまうことになります。
だから、ナチュラルオーガニックのコスメを使う際は、まずはファンデーションから変える必要があるのです。
ここが出発点です。
お肌にダメージを与える紫外線から適切にお肌を守る
お肌の老化の原因の大きな部分を占めるのが紫外線による光老化です。
紫外線からお肌を守るために、日焼け止めを使うことが多いですが、ファンデーションも日焼け止めの役割を果たすことができます。
ナチュラルオーガニックの視点で日焼け止めを選ぶ際の基準として、
・抗酸化成分が配合されている
・汗で落ちないもの
・優しいクレンジングで落ちる
などの考え方があります。
babu-beauteバブーボーテの製品は、このような考え方に基づいて処方されたものになります。
一般のメイクアップ製品から移行しても使用感に遜色がない
メイクアップ製品で大切な要素として、ツキ・ノリ・発色があります。
ツキは持続性、ノリは良くのびる、を表しています。
ただし、オーガニック製品は使うことができる原料が限られますから、一般製品に比べて、弱い部分でもあります。
babu-beauteバブーボーテは、使いづらい製品は要らない、ということで、進化系のメイクアップ製品を追求しています。
babu-beauteバブーボーテは、一般のメイクアップ製品から移行していただいても、使用感としては遜色がない製品としてつくられています。
babu-beauteバブーボーテ製品の処方を理解してもらうためのキーワード
babu-beauteバブーボーテの説明を受けていて、興味深いキーワードがたくさん登場してきました。
これらのキーワードをご覧いただくことで、babu-beauteバブーボーテの方向性を理解していただくことができると思います。
●スキンケアに色がついているだけ。
●ファンデーションは保湿クリーム
●ファンデーションの役割だけでなく、保湿クリームとしても
●ナノは使わない
●キレイになるためのものだから、ダメージはできるだけ軽く
●クレンジングは、負担の少ないマイルドなオーガニッククレンジングや石鹸で落とせるように
●一色しかないのに自分の色に馴染んでいく
●成分的に理念を崩すくらいなら、最初からつくらない
●色がついてなければリップクリーム