ルバンシュ ベジタブルリップ

ルバンシュ ベジタブルリップ

ルバンシュ ベジタブルリップ

自然派化粧品ルバンシュのリップクリーム ベジタブルリップは、100%食用成分。どうしても、口に入ってしまうリップクリームですから、食用成分にこだわりました。



ルバンシュ ベジタブルリップ 商品詳細

■全成分:トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル・オリーブ油・ホホバ油・キャンデリラロウ・ラウリン酸スクロース・カルナウバロウ・コメヌカロウ・ミツロウ・コメ胚芽油・ステアリン酸スクロース・カロットエキス・グルコシルヘスペリジン・グリセリン脂肪酸エステル・トコフェロール・オリザノール
■内容量:3.4g
■保存期間:直射日光や高温、高湿になる場所での保管は避けてください。 ルバンシュ製品には、すべて植物原料から得られる天然抗菌成分を、製品ごとに組み合わせを変えて配合しています。 そのため、開封後は特に冷蔵庫に入れる必要はありませんが、直射日光や高温(40℃以上)を避けて保管いただき、なるべく3ヶ月以内に使い切ってください。
■製造販売元:株式会社ルバンシュ
■生産国:日本
■価格:1,100円(本体1000円+消費税100円)

◆ 通販・ショッピング

こだわり商品研究所のショッピングエリアでお求めいただけます。


【 こだわり商品研究所ストア 】 ルバンシュ ベジタブルリップ

ルバンシュ ベジタブルリップ 商品解説

ルバンシュ ベジタブルリップ

どうしても口に入ってしまうリップクリーム
だから食用成分にこだわりました。


ルバンシュ「ベジタブルリップ」は業界初!食用成分100%のリップです。

"リップクリームはどうしても口に入ってしまうものだから"という考えから、 唇の保湿成分から防腐剤にいたるまで、すべてを食用成分にしました。

そのためリップクリームを塗ったままお菓子を食べて、万が一お口の中にはいっても大丈夫。 これがルバンシュが考える安全、無添加+食用成分100%です。

ビタミンP誘導体(グルコシルヘスペリジン)やキャロット油が、唇の荒れを防ぎ自然なつやとうるおいを与えます。 もちろん、お子様のデリケートな唇にも最適です。

ポイントをまとめます。


● 100%食用成分です。

● 100%植物由来成分です。

● キヤロット油・コメ胚芽油やビタミンEが唇の荒れを防ぎ、つやとうるおいを与えます。

● 無味無臭。

● お子様や男性にもお使いいただけるリップクリームです。

ルバンシュ ベジタブルリップ

ベジタブルリップ 全成分一覧

【成分】 【目的】 【由来】
トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル 保湿 パーム・ヤシ油/食用成分
オリーブ油 保湿 オリーブ/食用成分
ホホバ油 保湿 ホホバ/食用成分
キャンデリラロウ 基剤 キャンデリラ/食用成分
ラウリン酸スクロース 品質安定化 パーム・ヤシ油/食用成分
カルナウバロウ 基剤 カルナウバヤシ/食用成分
コメヌカロウ 基剤 コメ/食用成分
ミツロウ 基剤 ミツバチの巣/食用成分
コメ胚芽油 保湿 コメ/食用成分
ステアリン酸スクロース 品質安定化 パーム・ヤシ油/食用成分
カロットエキス 唇保護成分 ニンジン/食用成分
グルコシルヘスペリジン ビタミンP誘導体 みかん/食用成分
グリセリン脂肪酸エステル 抗菌剤 パーム・ヤシ油/食用成分
トコフェロール(ビタミンE) 酸化防止 大豆・菜種/食用成分
オリザノール 紫外線吸収剤 コメ/食用成分

ベジタブルリップ Q&A

「コメ胚芽油を配合すると、非常にしっとり感が出るのです。唇のうるおい感がアップしました。」


ルバンシュ ベジタブルリップ


Q:
コメ胚芽油というのを新配合したのはどういう理由ですか?

千田社長:コメ胚芽油を配合すると、非常にしっとり感が出るのです。 唇のうるおい感がアップしました。


Q:
ベジタブルリップの防腐成分は、どれですか?

千田社長:グリセリン脂肪酸エステルと、トコフェロールです。 通常だったら、油だけの配合ですといらないんですが、どうしても唇に直接つけることによって、 水溶性の成分が触れたりするので、それで防腐剤が必要になるのです。


Q:
冬になると唇の皮が剥けて大変ですが、何か良い方法はありますか?

千田社長:乾燥しやすい冬場は特に皮剥けが気になります。 朝や就寝前はもちろんのこと、 できれば日中もこまめにご使用ください。 また、口紅を塗られる際には "ベジタブルリップ"を下地としてお使いください。 指で剥けた皮を取ろうとすると、痛んでいない皮まで一緒に剥がしてしまうことがあります。 当社の "スキンローション" (この商品も食べられる 素材で出来た商品ですのでお口に入っても安心です。) をコットンに浸してしばらく唇にあて、柔らかくなってからそっと取るか、小さなハサミで剥けた 皮の部分だけを切り取ってください。 いずれの場合もその後は "ベジタブルリップ"で保護してください。 また、ビタミンB不足や唇を舐めないように気をつけることも大切です。

◆ベジタブルリップにいただいたご感想です

最強リップ
こたろう さん(東京都)

長くお世話になっているリップです。
木枯らしが吹き始める季節から、夏のエアコンで乾燥する季節まで、
オールシーズン活躍してくれます。
冷たい空気にさらされると唇が真っ赤になり、唇のフチから荒れてしまうので、そんなときは唇からはみ出してたっぷり塗ってマスクをして休みます。
翌朝は、すっかり完治。そんなことにならないように、リップでコマメにケアすれば良いのですが、ついうっかりという時が多いのです。
油断しても、この最強リップがあるので大丈夫。
頼りにしています。

「無味無臭」なので、普段余りリップクリームを使わない人にも抵抗なく
Love TV2XQ さん(東京都)

こちらのリップクリームは謳い文句通り「無味無臭」なので、普段余りリップクリームを使わない人にも抵抗なく使えると思います。
また、外観も女の子女の子していないので、男性が使っていても違和感が無いと思います。
私は自分用に気に入って使っていたのですが、入院中の父の唇が病室の乾燥のせいでガサガサになっているのが気になって仕方がなかったので、父に上げて帰りました。
父も文句を言わずに使ってくれた様です。

ルバンシュ ベジタブルリップ

ルバンシュ ベジタブルリップ


ルバンシュ ベジタブルリップ 商品詳細

■全成分:トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル・オリーブ油・ホホバ油・キャンデリラロウ・ラウリン酸スクロース・カルナウバロウ・コメヌカロウ・ミツロウ・コメ胚芽油・ステアリン酸スクロース・カロットエキス・グルコシルヘスペリジン・グリセリン脂肪酸エステル・トコフェロール・オリザノール
■内容量:3.4g
■保存期間:直射日光や高温、高湿になる場所での保管は避けてください。 ルバンシュ製品には、すべて植物原料から得られる天然抗菌成分を、製品ごとに組み合わせを変えて配合しています。 そのため、開封後は特に冷蔵庫に入れる必要はありませんが、直射日光や高温(40℃以上)を避けて保管いただき、なるべく3ヶ月以内に使い切ってください。
■製造販売元:株式会社ルバンシュ
■生産国:日本
■価格:1,100円(本体1000円+消費税100円)

◆ 通販・ショッピング

こだわり商品研究所のショッピングエリアでお求めいただけます。


【 こだわり商品研究所ストア 】 ルバンシュ ベジタブルリップ