ルアモ UVカラーヴェールファンデーション解説

ルアモ UVカラーヴェールファンデーション

ルアモ UVカラーヴェールファンデーション SPF26 PA+++

ロゴナジャパン「luamo ルアモ」シリーズのUVベースメイクナチュラル成分で、スキンケア感覚のUVベースメイクです。まるで美容液のように、みずみずしく、軽くてなめらか。くすみや毛穴をナチュラルにカバーして、透明感のある「ツヤ肌」に仕上げます。酸化セリウムを配合していますので、紫外線、ブルーライトもカットします。


ロゴナ・ジャパンが、日本人向けに開発したルアモ


ルアモ UVカラーヴェールファンデーションは、ロゴナジャパンが開発したファンデーション。

ロゴナジャパンは、長年ヨーロッパのオーガニックコスメを日本に紹介してきた会社。
オーガニックコスメ先進国のコスメです。長年積み重ねてきた理念、原料、製造方法など、本質的で、おそらく日本のナチュラルコスメが見習うべき点はたくさんあるのだろうと思います。

しかし、ヨーロッパと日本では、気候風土肌の厚さや、香りに対する感覚、など違いがあります。
ヨーロッパの先進オーガニックコスメを伝えてきたロゴナジャパンが、その考えを大切にしたうえで、日本人が好むテクスチャーや成分、香り、そして生活様式などをテーマに、日本人向けに開発したのが「ルアモ」シリーズです。

ルアモ UVカラーヴェールファンデーション

ルアモとは、女性、肌、自然、環境をまもるコスメ


ルアモとは、「まもる」から生まれた造語。(luamo )
女性、肌、自然、環境をまもる。よりそう。心地よく。そんなコンセプトを持つコスメです。

日本の女性は、365日、日焼け止めを使う方も多く、そんな日本の女性の肌を酸化セリウムを配合することで驚くほど使用感の良いUVケアで「まもる」。というコンセプトで開発されたのが、「ルアモ オールデイプロテクト UVアクアヴェール」です。かつてないほどの使用感の良さと、現代社会でほんとうに必要な「ブルーライトカット」まで実現した画期的なUVケアクリームです。

ルアモ オールデイプロテクト UVアクアヴェール」でUVケアをした後に使用してもらいたい、使用感のよいファンデーション。ルアモの必然的な流れで生まれた商品が「ルアモ UVカラーヴェールファンデーション」です。

ルアモ UVカラーヴェールファンデーション

ナチュラル処方でツヤ感。軽さを実現。


「ルアモ UVカラーヴェールファンデーション」は、日本人が好むテクスチャーを追求しました。

最近の女性の好みである「ツヤ感」をだすための処方がされています。
「マット感」ではなく「ツヤ感」。
ナチュラル処方で「ツヤ感」を出すのはなかなか難しく、その開発には時間がかかったそうです。

「薄づき」で、みずみずしく仕上がります。
「薄づき」ですが、シミは適切に隠します。

自然派ファンデーションにはつきものの「酸化チタン」が配合されていますが、酸化チタンだけですと重くなります。白浮きもします。ここに「酸化セリウム」を配合することで軽い使用感を実現しました。

天然系なのに重くない、のも特徴です。
伸びも良く、ツヤ感と、軽さを実現しています。
使いやすくて、心地よい。
ルアモのコンセプトを実現しています。

BB(Beauty Balm)とCC(Color Control)の中間とお考え下さい。
色は、ニュートラルカラー、ナチュラルベージュ。
日本人に合いやすいカラーとなっています。

マスクのシーズンだけに、Tゾーンだけに使うスタッフもいます。

ルアモ UVカラーヴェールファンデーション

保湿成分、抗酸化成分にもこだわりが、


●植物由来のフラーレンを配合しています。木からつくられるフラーレンです。世界初の素材です。

●ニガハッカ・・・アンチポリューションを入れたかったのです。美肌スイッチをオンします。

ラベンダーは、「ルアモ オールデイプロテクト UVアクアヴェール」との共通成分です。

ルアモ UVカラーヴェールファンデーション

こだわり商品研究所が、この商品を見て感じた「あれこれ」


●「ルアモ オールデイプロテクト UVアクアヴェール」が、ルアモで最初に生まれたコスメです。その次の段階として、ファンデーションの登場は必然的だと思いました。オールデイプロテクト UVアクアヴェールと一緒に使うのが適していると思います。



酸化チタンは、自然派ファンデーションに使用されていることが多いです。「ルアモ オールデイプロテクト UVアクアヴェール」にも酸化チタンは使用されていますが、酸化セリウムも使用しているファンデーションというのが、この商品のひとつのポイントだと思います。現時点で、あまりないと思います。(2022-04-09)



●自然派ですから、ノンシリコン処方です。シリコンを使用することなく、なめらかでつるつるした感触を実現しています。



マカデミア種子油が、もっとも配合量が多い油分として使用されている点がポイント。マカデミア種子油は、パルミトオレイン酸(パルミトレイン酸)が豊富なオイルで、美肌に貢献する脂肪酸として注目されています。マカデミア種子油配合のコスメを見ると、「さすが」と注目してしまいます。



●配合されているオイルを見ると、皮脂に含まれている成分(脂肪酸)を意識していることが想像できます。「皮脂を補うスキンケア」をテーマとしているこだわり商品研究所としては、気になる処方です。質問をしてみると、「皮脂に近いものは、肌によりやさしい。」という返答をいただきました。



●オレイン酸、オリーブ葉エキス、オリーブカルス培養溶解質というオリーブ由来の成分が配合されているのを見ると、オリーブのチカラを意識した処方になっているのでは、と気になります。オリーブ(オイル)には強い関心があるこだわり商品研究所ですから、この部分気になります。



●実は皮脂の中にも、抗酸化成分が存在します。日々、紫外線やブルーライトにあたっている肌ですから、常に酸化の危険にさらされています。そのための、UVケア、ブルーライトケアが「ひとつのテーマ」のファンデーションなのですが、同時に抗酸化成分が配合されていることで、お肌を「まもる」というコンセプトがより強くなります。リモリウムナルボネンセ、フラーレンなどがそれにあたるのではないかと思います。



アンチポリューションというテーマを取り入れているのもポイントです。大気汚染からも「まもる」です。実際に、どの程度の効果があるのかは把握していないのですが、この考えを取り入れていること自体に価値があると思います。キレイにに見せるだけでなく、「まもる」ファンデーションです。



●「イエベ」と「ブルベ」という考え方を教えてもらいました。ルアモ UVカラーヴェールファンデーションは、どちらかというと「ブルベ」寄りのようです。

ルアモ UVカラーヴェールファンデーション



ルアモ UVカラーヴェールファンデーション  商品詳細

■製品名:ルアモ UV カラーヴェール ファンデーション SPF26 PA+++
■容量:25g
■全成分:水、酸化チタン、グリセリン、マカデミア種子油、プロパンジオール、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/ イソステアリル/ セチル/ ステアリル/ ベヘニル)、ケイ酸(Al/Mg)、ジステアリン酸ポリグリセリル-10、ペンチレングリコール、ステアリン酸、レシチン、アルギニン、酸化セリウム、オレイン酸、クインスシードエキス、バオバブ種子油※、スクワラン、オリーブ葉エキス※、オリーブカルス培養溶解質、ニガハッカエキス、ベルノニアアペンジクラタ葉エキス、ラベンダー花エキス※、リモニウムナルボネンセ花/ 葉/ 茎エキス、クラミドモナスエキス、フラーレン、ベヘニルアルコール、カプリル酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル、アルミナ、キサンタンガム、水酸化Al、トコフェロール、イソステアリン酸デキストリン、シリカ、マルトデキストリン、エタノール、ニオイテンジクアオイ油※、マンダリンオレンジ果皮油※、香料、マイカ、酸化鉄

※成分は有機認定成分
■使用上の注意:
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないような次の場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合
●傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位には使用しないでください。
●使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●高温・低温または多湿、直射日光を避けて保管してください。
●開封後、6ヶ月を目安にご使用ください。
■価格:3,960円(本体3600円+消費税360円)

◆ 通販・ショッピング

こだわり商品研究所のショッピングエリアでお求めいただけます。


▷【 こだわり商品研究所ストア 】 ルアモ UVカラーヴェールファンデーション