シアックワンのスプレータイプ入荷してきました。
こんにちは
こだわり商品研究所の野崎です。
ずっと欠品中でした、
次亜塩素酸水シアックワンの「スプレータイプ」
が昨日、入荷してきました。
「詰替え」共に、現在ご用意可能です。
台所洗剤などの効果検証。
さて、4月18日土曜日に
「台所洗剤、コロナ消毒に効果アリ? 経産省などが検証へ」
という記事が掲載されました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000022-asahi-ind
これは、
●台所用洗剤などの「界面活性剤」
●塩酸や食塩水を電気分解して得られる「次亜塩素酸水」
●除菌用のウェットティッシュなどにも含まれている「第4級アンモニウム塩」
を新型コロナに効く可能性がある候補として選び出して、
評価をしていくという内容です。
アルコールが入手できない状況が続いていますから、
別の選択肢を、公的に評価をするということですね。
とても、素晴らしいことと思います。
シアックワンは、2番目の次亜塩素酸水のカテゴリーに入ります。
用途別で使ってみる。
わたしは、それぞれ用途別で使うのが良いと、思っています。
エンベローブタイプのウイルスで、
石鹸での手洗いが推奨されていますから
界面活性剤は、原理的に効果があるはずです。
テーブルの上、ドアノブ、などは、
台所用洗剤は適していると思います。
洗剤ですから、ふき取る必要がありますが、
どんどん使うと良いと思います。
食器を洗う際にも、
わたしは洗剤を多めに使用しています。
界面活性剤がしっかりと
エンベローブ部分を壊す必要がありますから。
次亜塩素酸水は、ふき取らなくても良いモノに使用する。
次亜塩素酸水は、
ふき取らなくても良いモノに適しています。
例えば、スーパーで買ってきた食品を包む
表面の袋に対して吹きかけるです。
次亜塩素酸水は、最終的には水に還ります。
安心して吹きかけることができます。
誰でも触れることができる
スーパーで買った食品や飲み物が気になっています。
できることはやる、ということで
わたしは買ってきたモノに、
シアックワンを吹きかけています。
散歩時にも、シアックワンを持参して、
コンビニで、飲み物を買ったとすると、
飲み物に吹きかけます。
そういった使い方をする場合、シアックワンは向いています。
用途に応じて、使い分けると良いですね。
シアックワン
●次亜塩素酸水スプレー シアックワン 商品解説
https://www.kodawari-lab.com/item/825.html
●シアックワン ショッピングページ
https://www.kodawari-store.com/c/clean/ciaq
●シアックワン 詰替 400ml ショッピングページ
https://www.kodawari-store.com/c/clean/ciaq-pac
●微酸性電解水とは
http://bisan.fwf-aew.jp/about_SAEW/index.html
●新型コロナウィルスに対する微酸性電解水のQ&A
http://bisan.fwf-aew.jp/images/tsusin.pdf