新しい有機トマトジュースをご紹介します。王様トマト100%。有機JASマーク取得。
2021年1月16日ナビゲーション
こんにちは
こだわり商品研究所の野崎です。
今回、トマトジュースをご紹介します。
有機トマトジュースです。
北海道当麻町産の有機トマトジュースです。
当麻町?
そうです、シシリアンルージュの当麻町です。
同じ当麻グリーンライフが同じ製法でつくった、トマトジュースになります。
こだわり商品研究所では、シシリアンルージュという品種のトマトジュースを3年ほどご紹介しています。
今回は、「王様トマト」という「赤熟もぎり」ができるトマトが原料になります。
シシリアンルージュ以外に、このトマトジュースをご紹介することになった理由を説明します。
ひとつは、今のコロナの影響です。
当麻グリーンライフは、全国のこだわりの飲食店(レストラン)にトマトジュースを卸しています。
ところが、現在の販売先の飲食店の状況は、みなさまご存知のとおりです。
当麻グリーンライフさんも、厳しい状況のようです。
そんな話を当麻グリーンライフさんから聞きました。
こだわり商品研究所として、お世話になっている当麻グリーンライフさんにできることはないかということで、この商品をご紹介することにしました。
このトマトジュースは、彼らの主力商品のひとつです。
しかし、それだけではありません。
もうひとつ、ご紹介する理由があります。
こだわり商品研究所はコンセプトとして、各分野のイチオシ商品を選りすぐって紹介してきています。
納得できる価格設定の商品を選んでいるつもりです。
が、日常食生活に継続して取り入れるには、少し高いかもと思うこともあります。
こだわり商品研究所の目的は、エイジングケアです。
どの商品も毎日継続してご愛用いただくことで、その目的が達成されます。
しかも、エイジングケアはひとつの商品だけで実現できるものでもありません。
と、考えた時に、少しでも取り入れやすい価格の選択肢があった方が良いのではないか。
という思いが強くなってきました。
今回ご紹介するトマトジュースは、
・有機トマトを使用しています。
・王様トマトという特別なトマトの品種です。
・同じ当麻グリーンライフの製法です。
・リコピン量も通常トマトに比べて多いです。
・濃厚さも同じです。
・味は、非常に美味しいです。
・価格はリーズナブルです。
この選択肢をご用意したほうが良いと考え、ご紹介を決めました。