もち麦くんセット(もち麦くん×4袋)
白米:もち麦くん=2:1の配合で炊いたとして、1合のごはんを約1ヶ月炊けるセットです。
食物繊維を毎日、必要量食べ続けるためには、大麦が最適。食物繊維は、毎日食べ続けるのが基本。1ヶ月程度、続けられるセットをご用意しました。
■セット内容:
・もち麦くん × 4袋
価格:2,505円(本体2320円+消費税185円)
現在ポイント10%設定中
●1日の食物繊維摂取量イメージ
▼もち麦くん3分の1配合。1食お茶碗1杯(175g)×2杯の場合
水溶性食物繊維量・・・約3.2g/日
総食物繊維量・・・約6.0g/日
もち麦くん×4袋
白米に約3分の1混ぜて炊きます。
もち麦くんは、白米と混ぜて炊きます。
・白米・・・3分の2程度
・もち麦くん・・・3分の1程度
が推奨する配合量の目安です。
すると、お茶碗1杯のごはん(約160g)で約1.5g程度の水溶性食物繊維(β-グルカン)を食べることができます。総食物繊維量としては、約2.8gです。(※数字は推定です。)
1袋300gのもち麦くんは、約1週間分
1合のごはんを炊く場合で計算します。
3分の1合は、約50gですから、300gのもち麦くんは、約6日分です。
これは約1週間分と考えて、4袋=4週間=1ヶ月分となります。
これをセットにしました。
1合の炊いたごはんで、1日の目標食物繊維量の約4分の1が摂取できます。
1合を炊くと350g程度になります。
仮に1人で食べるとすると、1合で約お茶碗2杯分強(1杯175g)です。
2食「もち麦くん入りごはん」を食べることができます。
水溶性食物繊維量としては、約3.2gです。
総食物繊維量としては、約6.0gとなります。
1日の目標食物繊維24gの約4分の1を食べることができます。
実際の日本人の食物繊維摂取量は、11~14g程度と言われています。
食物繊維の必要量を食べるために、重要な食事となります。
食物繊維は毎日食べ続けることが大切。
水溶性食物繊維は、毎日食べ続けるのが基本。
腸内環境が変わるには、最低でも1ヶ月程度は続ける必要があります。
それで、1ヶ月分でセット組しました。
3分の1の配合比率ではなく、4分の1の方が食べやすい場合は、それでも構いません。
1人でなく2人で同じ量を食べても良いと思います。
食物繊維は、毎日続けることが一番大切です。
◆ 通販・ショッピング
ショッピングエリア「こだわり商品研究所ストア」で、「もち麦くんセット」の通販・ショッピングができます。
このページからも、「こだわり商品研究所ストア」の「買い物かご」に直接入れることができます。
●もち麦くんセット
価格:2,505円(本体2320円+消費税185円)